セルフケアを続けて、自律神経のバランスを整えましょう!|コラム
あなたのお気に入りのセルフケアは何でしょう。
セルフケアというと、マッサージ、ストレッチ、適度な運動、趣味の時間、などなど
一般的には日常生活のストレスから少し距離を取ってリラックス出来る活動です。
これらの活動は「ストレスを軽減して自律神経のバランスを整える」という意味が共通しています。
セルフケアは自律神経の元気と関係ありそうですね。
例えば、交感神経が興奮しすぎていると夜になってもなかなか寝付けなかったり、
副交感神経になったまま、なかなかスッキリしなくて朝が辛いなど
自律神経のバランスが崩れていると起こりやすいですが、自律神経のバランスが良いと、
夜はぐっすり眠れるし、朝はスッキリ目覚められるという状態になります。
そうありたいですね。
意志の力で自律神経のバランスが調整できる人は別として、
バランスの良い自律神経を育むセルフケアとして、
アレクサンダー・テクニークを学び、お伝えしています。
自律神経のバランスは、身体の動き、気持ちの味わい方、状況に対してどう考えるかなど、
身体・情動・思考を通して、私たちの日常生活すべての領域からの影響を受けています。
私が受けたアレクサンダー・テクニークのレッスンでは、
日常生活で気になっている場面を取り上げて、その場面が気になるのは、
身体の動きに違和感があるのか、気持ちの味わい方なのか、
状況に対してどう考えるのかを話合い、どうすれば気にならなくなるかを発見するスタイルでした。
私は持病の手術歴もあり、身体の使い方を指摘されることが多くて、
腕の上げ方や目の使い方などのアドバイスを受けながら、何度も繰り返し練習していました。
当時はレッスン後とても楽になるのですが
「こんなことで気持ちや身体が楽になるのはなぜ?」と不思議がっていました。
でも今では、身体の使い方を変えるだけで、背骨と一緒に動いている自律神経にとって
ストレスが和らぎバランスを回復させることが出来たから、楽になったのだと理解しています。
そういう訳で、バランスの良い自律神経を育むセルフケアとしてアレクサンダー・テクニーク
を40歳からもう20年以上続けています。続ければ続けるほど、続けて良かったな~と思います。
興味のある方は、いつでもお気軽にお問合せフォームからお問い合わせください。