【受講生の声】巻き型リセットの体験 40代男性

  セルフケアの大切な1つに猫背予防があります

  東京都が認定するNPO法人全国ストップ・ザ・ロコモ協議会では

  ロコモ予防のために円背(猫背)を予防することが推奨されています

  ロコモコーディネーターの資格を取得したときに

  セルフケアで円背(猫背)予防をするために出来ることをと

  オリジナルで1分以内の動きをグループレッスンの生徒さんと  

  10年以上、あれこれ試してきました。

  その中で生まれてきたエクササイズが

  

  巻き型リセット!

  

  1回2呼吸、3~5回ですっきりできると

  生徒さんに人気のあるセルフケアです。

  時間も体力もいらず、いつでもどこでもできるので

  続けている、いつの間にか続いているとい方が多いです。

  今回は40代の男性が、この巻き型リセットを体験されました。

  1回目

  これ、背中がピンとして、伸びますね。

  伸ばそうとしているわけでもないのに、伸びますね。

  2回目

  お腹も伸びますね。

  腕を上にあげたときに、一緒にお腹も良い感じで伸びますね

  3回目

  なんだか全身がほぐれた感じがします。

  こんなに簡単に、体中をほぐせるなんて良いですね

  続けてみます!

  と1回1回、丁寧に感覚を伝えてくださいました。

  伸びますね!

  ほぐれますね!

  という感覚に気付いてくださったのが素晴らしく

  身体知の高い方だと感じました。

  これは、続けられそうだし、続けてみます、と言っていただきました。

  またセルフケアの仲間が増えてとても嬉しく思います。

  短時間ですが、とても良いレッスンタイムでした。

  ご縁に感謝です。ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です